|
 乳ガンをきっかけに始めた旅~ 日々の記録
by jgirl0411
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
エキサイト以外のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|
平戸*の叔母から送ってきた干し大根。
(*長崎県にあります。九州本土の中で、最西端に位置する市です)
地元では、「かんころ」と呼ぶそうな。
すっかり蜜が出て、飴色。
煮物にしても、甘味があっておいしそうですが
昆布と一緒に「ハリハリ漬け」のようにして食するといいと
言われました。
大根は、脂肪の消化を助けてくれます。
マクロビオティックでは
生の大根は、その時一緒に食べるものの脂肪を
干した大根は、身体にたまった古い脂を溶かしてくれる
と、教わりました。
秋刀魚や天ぷらに大根おろしを添える
昔からの日本人の智慧。
科学的根拠なんてことじゃなくて
経験からわかっていたんですね。
健康番組の情報に振り回される前に
こういうことを見直すべきだ、と思います。
マクロから見た乳がんの原因のひとつとして
動物性脂肪の取りすぎが言われています。
身体にためてしまった脂を溶かすべく
お味噌汁のおだし代わりにしたり
日頃から、切干大根は積極的に摂っていますが
お漬物も加わると
ますます消費量が増えそうです(^^)
|
|
|
|